5月の行事食!!

2010.05.12 Wednesday|栄養部より
0
     今日は、いつになく肌寒い一日となりました。やっと寒さも
    なくなり、何日かは暑いくらいだったのが一転して長袖
    またひっぱり出した一日となりました
    いったいいつになったら長袖が押し入れにしまうことが
    できるのか
    さて、先日こどもの日に行事食といたしまして昼食に
    サンドウィッチ・エビフライ・グリンピースのポタジュスープ
    そしてデザートがメロンといった豪華バージョンになりました。

    献立は、和食が多くまた皆さま洋食より和食が好きな方も
    多いため、洋食を提供させていただくことは少ないですが
    日曜日のお昼などは、このような洋食を皆さまにも楽しんで
    いただけるように献立を考えています。ちなみに人気の洋食は

    1. 手作りコロッケ 
    2. エビフライ  
    3.  ハンバーグ   

    となってます。サンドウィッチ・エビフライなどの洋食は、
    年配の方にも大変人気があります。
    「毎日の洋食はあきるけど、たまの洋食はおいしいね。」と
    おしゃられる方もいらっしゃいました
    また季節やイベントに応じて、いろいろさらによろこんでいた
    いただけるものを提供できるようがんばります


    お正月のお食事とケーキバイキング!!

    2010.01.17 Sunday|栄養部より
    0
       すっかり仕事がはじまり、お正月の雰囲気もなくって
      通常の日々に戻りました
      今回のお正月では、前回のブログでも紹介しましたが
      元旦のお昼には、お正月気分を十分に味わっていただく
      ために松花堂弁当をご用意させていただきました。
      さてその中身はと申しますと・・・・

      お赤飯・ぶりの照り焼き等お正月らしいくわいやなますなどを盛り込んだ
      松花堂弁当です。色鮮やかに作ってみました。
      ご利用者様には大好評でした。そして、1月2日にはフェリーチェ吹田では
      初めてのケーキバイキングを実施いたしました


      甘い物が大好きな皆さまにこちらも大好評で、選んで食べるというバイキング
      形式に喜んでいただきました。すこし食べ過ぎかなと思われる方もいらっしゃい
      ましたがそれだけ楽しんでいただけたことがとても嬉しかったです

      職員がコックに変装し雰囲気たっぷりのケーキバイキングは、女性の方には
      とくに喜んでいただき女性はやはり甘い物に目がないようです
      今日は、特に皆様の笑顔がいっぱいの一日でした



      敬老の日!!

      2009.09.21 Monday|栄養部より
      0
         大型の連休を皆さんはどのようにお過ごしでしょうか?
        どこも出かけると人がいっぱいで、ゴールデンウィーク
        なみに混雑をしています
        今日は、敬老の日で朝からご家族の方と出かけられる
        ご利用者さまも多く、お孫さんやひい孫の方の面会も
        多く、ひときわ賑やかな一日です

        敬老の日ということで、今日のお昼は赤飯・天ぷら
        茶碗蒸し・なます・和菓子の献立です。
        赤飯は、皆さん大好きでやはりお祝い事には赤飯と
        いうのが昔からの決まりで、なますもおめでたいときの
        料理です

        皆さんご存じでしょうが、赤飯を炊くのは大変手間が
        かかり、小豆を煮てその煮汁におこわを一晩つけて
        蒸します。当施設では、おこわは喉につまりやすいので
        小豆を煮て、その煮汁で米を炊きました
        皆さん美味しく食べていただいている姿を見ると
        良かったと思います


         

        ゼリー食!!

        2009.04.25 Saturday|栄養部より
        0
           だんだん春らしくとなったと思えば、日中は結構暑かったり
          そうかと思えば、急に寒くなったりところころ天気や気温が
          かわりなかなか服も全部衣替え出来ません
          食べ物だけは、すっかり春のたけのこや菜の花が出回り、
          もう家庭で食べた方もいらっしゃると思いますけどまだまだ
          たけのこは高いですね
          さて今回は、ゼリー食をご紹介します

          ゼリー食って思われる方も多いと思いますが、
          高年齢や病気などの原因で、嚥下(えんげ)が悪くなること
          があります。嚥下というのは、ごく簡単に説明すると食べ物
          や飲み物など飲み込む動作のことをいいます
          飲み込む力が弱いと喉に詰めたり、また誤嚥性肺炎などの
          原因なります。

          ゼリー食は、まずはお食事をミキサーにかけペースト状にします。
          そしてそれをゼラチンで固めて作ります
          こうすることで、喉にひっかからず、食事を詰めることも少なくなり
          むせにくくなります
          しかし、見た目がどれも同じであれば食が進みません

          そこで、写真のように色を綺麗にしたり、魚などの型に固めたりと
          日々いろいろ試行錯誤しております

          2月イベント食!!

          2009.02.15 Sunday|栄養部より
          0
             寒くなったり、雨が降ったり暖かかったりとなんかしっくりこない天気が
            続いてます。2月といえばブログでもご紹介している節分が季節行事と
            いうことで、今月の行事食は巻きずしになりました。

            節分で巻きずしを食べるのはなんか意味があるのかな
            と思った方も多いはず!!実は・・・・深い意味があると思って
            いましたが、簡単なことで今で言うバレンタインになぜチョコレートを
            送るようになったのか?と同じ答えなんです
            そう、企業の「売り上げ戦略だったそうです。巻きずしなので
            海苔屋さんの売り上げ戦略で、節分に巻きずしを食べるという
            習慣ができたそうです
            ちなみにバレンタインにチョコレートを送るのは、お菓子メーカの
            モロゾフが始まりとも言われています。

            さて、話をもとに戻しますが今回の行事食には、ちょっと豪華
            ウナギの入った巻きずしと鰯の煮付け・ほうれん草の和え物
            この和え物の上にイクラがトッピングされております
            そして、赤だし・ミカンでした。お昼にしては結構なボリュームでしたが、
            意外と和え物や鰯の煮付けがあっさりとしているため、皆さん
            ペロッと召し上がれていらっしゃいました。
            やはり皆さんが美味しそうに食べて、完食のお皿を見ると
            嬉しくなります。今後もいろいろ楽しんでいただけるお食事を
            提供していきたいと思っております。

            季節のお食事!!

            2008.11.29 Saturday|栄養部より
            0

              もすっかり終わりに近づき、そろそろ各家庭で暖房が入り
              やおでんが食べたい時期になりました。
              暖かい部屋の中で鍋やおでんをつつきそして冷たいビール
              を飲むというのが楽しみのひとつになっています。

              いつの時代も食は大切なものであり、また季節を舌で感じる
              ことのできるものになります今回は、秋の味覚にちなんで
              こんな献立を皆さんに提供させていただきました
              秋のごはんということでまずは栗ごはん。そして、ぶりの照り焼き
              そして季節の野菜の炊き合わせ・柿と大根の酢の物にすまし汁
              といった献立です。


              栗ごはんは栗がいっぱい入っており、ぶりの照り焼きは食べ応え
              のある分厚い脂ののった照り焼きで、柿と大根の酢の物は
              そんな脂をあとですっきりさせてくれるほどさっぱり味でお口なおし
              にはぴったりです。野菜の炊き合わせは小芋やぎんなん・麩・たけのこ
              など見た目でも秋が感じられるようにいたしました。
              栗・柿・ぶり・ぎんなんなどの秋の味覚たっぷりで、ご利用者の
              皆さまにも大変人気でした。
              またどんどん季節に合わせた献立を皆さまに提供していきたいと
              思っております。


              秋の味覚!!

              2008.09.21 Sunday|栄養部より
              0
                すっかり涼しくなり暑い夏も終わりを告げ、私の好きな秋が
                やってきました。秋は、読書の秋食欲の秋
                スポーツの秋
                といろいろありますが、やはり食欲の秋ということで
                秋にはきらきら旬な食材きらきらがたくさんあります。
                松茸きのこ・サンマさんま・栗くり・サツマイモいも・などなど
                また果物も美味しくなる時期で、リンゴりんご・なしりんご・柿かき・ブドウぶどう
                などがあります。さて、食欲の秋にちなんで今回の行事食は
                秋の旬の食材をたべようということで、松茸ごはん・サンマの
                塩焼き・キュウリとかにの酢の物・サツマイモの甘煮・デザート
                の梨となりました。

                お昼のメニューでボリューム満点びっくりでこの行事食はご利用者様だけ
                でなく職員のみなさんにも人気です。
                フェリーチェ吹田の人気メニューは、天ぶらなどの和食ごはんもあれば
                ハンバーグなどの洋食ハンバーグも人気があります。また、食事が2択には
                なりますが選択できるのも良いグーところです。
                ただお食事を提供するだけではなく、季節を感じていただき
                楽しくお食事ができるようにがんばっております。
                また、お食事で皆さまの笑顔笑が見られるように今後もいろいろ
                考えお食事を提供できるようがんばりたいと思います。よろしく



                七夕!!

                2008.07.06 Sunday|栄養部より
                0
                  あめ梅雨かたつむりはどこへいったやらと思うほど急におてんき真夏おてんきになり
                  あつーーーい毎日が続いております。たらーっ
                  外にでるのも嫌になるほど蒸し暑くクーラープシューが欠かせない
                  季節となりました。赤い旗青い旗洞爺湖地球サミットGO!もいよいよ始まり
                  クーラーをつけるのも少しだけ気がひける今日この頃です。

                  さて、7月7日といえばぴかぴか七夕ぴかぴかです。暑くなるとなかなか
                  食べ物も喉が通らなくなりますが、夏と言えばそーめん!!
                  ひんやりとしていて喉越しさっぱりとしているので暑いこの
                  時期にはぴったりです。七夕の特別食といたしまして
                  今回はこのそーめんを提供させていただきました!!

                  見てください!!びっくり上向き七夕にちなんでにんじんが星になっており
                  また星の代名詞の食材のオクラも入れました!!拍手
                  そして、たまごエビうなぎのにぎりが付いて油揚げと
                  ずいきの煮物といったたっぶりのお昼ですチョキ
                  最後のデザートは、メロンハート大小でした。
                  みなさんに楽しんでいただけるお食事を提供していきまーす。女

                  端午の節句のお食事!!

                  2008.05.05 Monday|栄養部より
                  0
                    今日は、赤い旗端午の節句(こどもの日)青い旗であります。
                    あちらこちらで、鯉のぼりモータースポーツが見られ河川敷などでは
                    鯉のぼりが飾られ風に揺られている光景見るがみられる
                    ようになりました。
                    フェリーチェ吹田の端午の節句は、5月4日にまず
                    大きな模造紙でを折り、女性はピンクで男性は水色
                    の大きな兜を頭にかぶり、和菓子とジュース・コーヒーホットコーヒーで昼の
                    ひとときを過ごしてもらいました。
                    そして、5月5日今日は、お昼のお食事に洋風のお食事
                    でサンドウィッチパンハンバーガーとエビフライ・コンソメスープと
                    フルーツでした!

                    サンドウィッチは、ミックスサンドでツナや卵などが
                    入っており色鮮やかで、エビフライにフライドポテト
                    とけっこうなボリュームで食べきれないモゴモゴぶーほどでした。
                    ご利用されている皆様にも喜んで食べていただきました。ときめき
                    フェリーチェ吹田のお食事は、和食おにぎりばかりでなく
                    洋食ハンバーガーやまた季節のお食事がたくさん盛り込まれています。
                    今後も飽きのこないお食事を提供していきたいと思って
                    おります。女

                    お楽しみ食!!

                    2007.12.08 Saturday|栄養部より
                    0
                      12月に入り、急に寒さを感じるようになりました。
                      街中は、クリスマスのぴかぴかイルミネーションぴかぴかがいっぱいになり
                      クリスマスムードですね。施設が開設されてから、フェリーチェ吹田
                      では、月に一度ではありますが、入所されている皆様に昼食の
                      お楽しみ食おでんラーメンをご提供させていただいております。
                      今回は11月のお楽しみ食をご紹介させていただきます!!



                      メニューは、お刺身の盛り合わせ・豆腐のごまソース・茶碗蒸しです。
                      お刺身の盛り合わせはやはり皆様の好物だったようで、かなり評判は
                      よかったです。また、茶碗蒸しも人気がありました。
                      豆腐は、通常ネギ・ショウガ・カツオ節といったごくシンプルなのが
                      定番ですが、フェリーチェ吹田ではごまソースをかけています。
                      ごまソース??びっくりと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが
                      意外とさっぱりしていて、ごまの風味が効いておりサラダ感覚で
                      とても美味しいです。
                      11月は、純和風のお楽しみ食でしたが、パンパンを食べたいという
                      ご要望が以前にあり、サンドイッチなどもご提供させていただきました。
                      ちなみにこの日のお楽しみ食は、皆様ほぼ全員完食という大変私どもにとって
                      嬉しいことになりました。拍手
                      今後も、お楽しみ食を皆様に楽しみにしていただけるよう、頑張りたいと
                      思います女


                      calendar

                      S M T W T F S
                           12
                      3456789
                      10111213141516
                      17181920212223
                      24252627282930
                      31      
                      << March 2024 >>

                      selected entries

                      categories

                      archives

                      links

                      profile

                      search this site.

                      others

                      mobile

                      qrcode

                      powered

                      無料ブログ作成サービス JUGEM